-
BOWWOW USMC M44 HBT TWO-TONE JACKET AGED AGED OD TWO-TONE
¥46,200
SOLD OUT
BOWWOWのジャケット。 USMCに採用されたM-44ジャケットの中でも希少なツートンタイプに着想。魅惑の佇まいでヴィンテージ市場でも人気の高い一着を、映画『How I Won the War』でジョン・レノン演じるグリップウィードが着用していたという仮想設定のもと再構築。色落ちや摩耗、縫製のパッカリングまで追い込んだ加工で実物さながらの空気を宿し、ブランドらしい“本物感”を貫いた仕上がり。 本体価格 ¥42,000 SIZE SPEC 着丈 : M (69.5cm)、L (71.5cm) 身幅 : M (61.5cm)、L (63.5cm) 肩幅 : M (47cm)、L (49cm) 袖丈 : M (58cm)、L (59.5cm) material COTTON 100% ※表記の採寸値記載には、素材上の多少の誤差が生じる事がございますので予めご了承くださいませ。
-
BOWWOW NAVAJO PRINT FLANNEL SHIRT BROWN
¥24,200
SOLD OUT
BOWWOWのプリントネルシャツ。 オールドのプリントネルをイメージして仕立てたナバホ柄テキスタイルに、当時のオールドディテールを盛り込んだ90sフィット。無駄とも映る細部の再現にこそ魂を込め、柄のズレまで追い込んだ表情で、懐かしさと今を同居させた新しいプリントネルシャツ。 本体価格 ¥22,000 SIZE SPEC 着丈 : M (71cm)、L (73cm) 身幅 : M (65cm)、L (67cm) 肩幅 : M (51cm)、L (53cm) 袖丈 : M (57cm)、L (59cm) material COTTON 100% ※表記の採寸値記載には、素材上の多少の誤差が生じる事がございますので予めご了承くださいませ。
-
BOWWOW PAINT STAINED CHAMBRAY SHIRT, VENT HOLES AGED INDIGO
¥38,500
BOWWOWのシャンブレーシャツ。 1940年代までは作業着メーカーが乱立し、他社との差別化が必須の時代。 ワークシャツは単なる作業着ではなく、機能性が直結するプロツールであり、その性能差はブランド価値に直結していた。 労働者は信頼するブランドを長く愛用する傾向が強く、各社は機能面での競争を繰り広げていた。 そんな中、1940年代後半にはほぼ姿を消した、ベンチレーション用の菊穴を多数配したワークシャツは、炭鉱・鉄道・製鉄所など高温環境の作業用として重宝され、現在のヴィンテージ市場では特に評価の高い逸品。 今回製作したモデルは、シャンブレー生地を採用し、当時の経年による風合いまで表現したビンテージライクな佇まいに仕上げた。 サイジングはヴィンテージにない、オールド感を保ったファッション性の高いフィッティング。 本体価格 ¥35,000 SIZE SPEC 着丈 : M (78cm)、L (80cm) 身幅 : M (65cm)、L (67cm) 肩幅 : M (50cm)、L (52cm) 袖丈 : M (57.5cm)、L (59cm) material COTTON 100% ※表記の採寸値記載には、素材上の多少の誤差が生じる事がございますので予めご了承くださいませ。
-
BOWWOW DAMAGED AND STAINED FLANNEL SHIRT
¥31,900
SOLD OUT
BOWWOWのフランネルシャツ。 1940〜50年代、限られた有名ワークブランドだけが製作した厚地チェックネルの開襟シャツ。 寒冷地の伐採現場や鉄道作業、アウトドアユースなど、厳しい環境での防寒着として重宝された一着は、耐久性と保温性、そしてブランド独自のディティールが誇りを語っていた。 本作は、その時代特有の重厚なチェックネルをグレー×ホワイトの配色で再現。 肩や袖付けのステッチワーク、ポケット形状などの細部まで当時の意匠を踏襲しつつ、現代的なフィッティングへとアップデート。 着古し、リペアを加えた加工感表現が、ヴィンテージを思わせる存在感を 際立たせる。 本体価格 ¥29,000 SIZE SPEC 着丈 : M (78cm)、L (80cm) 身幅 : M (63cm)、L (65cm) 肩幅 : M (52cm)、L (54cm) material COTTON 100% ※表記の採寸値記載には、素材上の多少の誤差が生じる事がございますので予めご了承くださいませ。
